毛糸のぱんちゅにくるまり、よく寝てたので、
段ボールのふたをガムテープで抑え、(これはあずきちゃん対策)
取り急ぎ、授乳用注射器と、子猫用ミルクを買いに走りました。

比較的元気なので、軽く洗って(とにかく臭いので)、
ミルクを作るため、体重を計ったら、140g。
生後2~3日くらい?ひー
注射器でミルクを鼻先に持って行ったけど、ミルクと認識してくれません。
ちょびっと口へ垂らしても、いやいやをします。
服や布の中に潜って鼻先でかぎまわり、ひたすら乳首を探してる様子。
お腹すいてるよねぇ・・・。ミルク飲んでよ~・・・。
病気も心配なので、午後診が始まったら病院へ連れて行きます。
ところで、あずにゃんが普段食べてるものと比較したら、
とんでもない金額の子猫用粉ミルク。
おこらないでね、あずきちゃん。
っていうか、あずにゃんってば寝室の隠れ家に入ったまま、
出て来てくれません。
娘が学校から帰って、声かけたら「シャー!」言います(汗)
もしかして、拗ねちゃった!?(やばし)
だって、この子がミルク飲んでくれないしー!(困)
ミルク飲んでー!と、あずにゃん拗ねないでー!の応援ぽちはこちら。

にほんブログ村


いつもありがとうございます。
段ボールのふたをガムテープで抑え、(これはあずきちゃん対策)
取り急ぎ、授乳用注射器と、子猫用ミルクを買いに走りました。

比較的元気なので、軽く洗って(とにかく臭いので)、
ミルクを作るため、体重を計ったら、140g。
生後2~3日くらい?ひー

注射器でミルクを鼻先に持って行ったけど、ミルクと認識してくれません。
ちょびっと口へ垂らしても、いやいやをします。
服や布の中に潜って鼻先でかぎまわり、ひたすら乳首を探してる様子。
お腹すいてるよねぇ・・・。ミルク飲んでよ~・・・。
病気も心配なので、午後診が始まったら病院へ連れて行きます。
ところで、あずにゃんが普段食べてるものと比較したら、
とんでもない金額の子猫用粉ミルク。
おこらないでね、あずきちゃん。
っていうか、あずにゃんってば寝室の隠れ家に入ったまま、
出て来てくれません。
娘が学校から帰って、声かけたら「シャー!」言います(汗)
もしかして、拗ねちゃった!?(やばし)
だって、この子がミルク飲んでくれないしー!(困)
ミルク飲んでー!と、あずにゃん拗ねないでー!の応援ぽちはこちら。

にほんブログ村


いつもありがとうございます。
スポンサーサイト