保護猫を病院へ連れて行きました。
で、病気がないか、ミルクを飲まない等相談。
そしたら、哺乳瓶での飲ませ方をレクチャーしてくれて、
「この哺乳瓶は差し上げますから、がんばってください。
元気だし、根気よくがんばったら飲んでくれますよ!」と。
病気に関しては、小さすぎてまだわからない、
先輩猫さんとは当分離して生活させてください。とのこと。
帰宅して、先にティッシュでちょんちょんしておしっこをさせてから、
哺乳瓶を口へ。
なかなか吸ってくれなくて、5分くらい格闘。
すると突然ちゅーちゅー吸いはじめ・・・

(ぶっちゃいくー/笑)
飲みながら寝落ち(笑)ぶはー、もう飲めねー。

これで、生延びる希望が出てきました。
がんばれ、ちびっこ。
でー。
問題は、あずにゃん。
怒ってますよ。唸ってますよ。拗ねてますよー。
暗いとこ入って出て来てくれませんよー。
こまったなー。ちょっとづつ慣れてくれるといいな~。
里親探すか、あずにゃんと話し合うか。
いろいろ、がんばらないと。
とりあえず、みんながんばれ!(汗)の応援ぽちはこちら。

にほんブログ村


いつもありがとうございます。