fc2ブログ

あずきもち

猫とちぐらとお裁縫と。

そろそろ離乳。

みなさん、こんにちにゃ。

てんちゃんを保護して丸三週間経ちました。

ここ3日ほど、てんちゃんはゲリピーが続いています。
病院にも行って経過観察中。
元気なので心配しなくてよいとのこと。
P1100233.jpg

それより、そろそろ離乳に入ってください。とのこと。

病院に保護されてる3にゃんはもうお皿から離乳食を
ガツガツ食べてるそうです。
なので、てんちゃんも食べないとおかしいのですが。
ミルク入り猫缶(子猫用)を鼻先に置いても、食べようとしない。
口に入れても、その入れられたぶんだけ飲み込む。

ミルクをお皿に入れて鼻先に置いても、飲もうとしない。

哺乳瓶からならがっつり飲む。

先生曰く、
ミルクのらくちんな方を期待してるんです。
おなか空いたら絶対食べますから、皿で置いといてください。
下痢が続いてるのも、そろそろミルクが合わなくなって
きたのかもしれません。


というわけで、心を鬼にして、食べるまで放置の方向で。



あ、いらないなら、食べてあげるよ~?
P1100040.jpg

そこの大きなニャンコ!
変なプレッシャーかけないの!!




姉としてのプライドは、猫缶の前にあっさり瓦解な
あずにゃんへの応援ぽちはこちら!
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



いつもありがとうございます。励みになります!
スポンサーサイト



  ○子猫を保護したら

5 Comments

うみ  

もう、離乳食の時期かぁ~。
そう言えば、ウチのチビ太。
生後1か月でウチにやって来ましたが
その時には、もう子供用のご飯をモリモリ食べてましたよ。
お皿にミルクも顔中をミルクだらけにして・・・

てんちゃんの
頑張って自分でご飯食べてる姿
楽しみにしてます(*^_^*)

2011/07/15 (Fri) 15:55 | REPLY |   

杏にゃん  

いーにゃんの断乳を思い出すわ~

りーとまむがひどい扁桃腺炎になって、実家に帰って、
断乳にチャレンジしたんじゃなかったけ?
生協の時に聞いた記憶があるの(よく、覚えてるな~、肝心なこと
忘れるのに(^^ゞ)

萌にゃん、1歳4カ月でまだ哺乳瓶を使ってる証拠写真あり(笑)

2011/07/16 (Sat) 07:39 | REPLY |   
りーとまむ">

りーとまむ  

うみさん

いまは、まだ小指の先ほどしか食べられませんが、
次の金曜で1ケ月。
早くモリモリ食べるようになって、ウンピーも固く
なってほしいです~。

2011/07/18 (Mon) 20:43 | りーとまむさん">REPLY |   
りーとまむ">

りーとまむ  

杏にゃん

良く覚えてるねぇ~。
って猫ブログのコメちゃうやん。(笑)

2011/07/18 (Mon) 20:51 | りーとまむさん">REPLY |   

おはぎんたん★  

お久しぶりです。

てんちゃん相変わらず可愛い・・妖精みたいだし。

心を鬼に出来ましたか?

早くガツガツ食べてくれるといいですねv-91
あずにゃんも、もりもりたべてますかぁ??

2011/07/22 (Fri) 13:27 | REPLY |   

Leave a comment