fc2ブログ

あずきもち

猫とちぐらとお裁縫と。

ぅおのれ、瓜実~っ!(確定しました↓)

みなさん、こんにちにゃ。

じつは今朝方、病院へ行く前にあずにゃんの瓜実条虫、確定しました・・・。
うんピーポーズとったので、埋められる前に確認したんです。
そしたら下痢ぴーの中に、白い物体が伸びたり縮んだり・・・。

はぅ・・・・・っ(倒)


ウンチ持って、病院開くなり駆け込んで、薬もらってきました。
一秒でも早く駆除したくて!
ごはんの時間じゃないけど、病院がんばったご褒美ってことで、缶詰開けて!
てんちゃんが、あずにゃんの分も食べにくる為ケージに隔離して!

P1110139.jpg

ちょっと食べたら、もういらないって。

P1110134.jpg

それ食べないと何もあげないからね!!

P1110133.jpg

ダメですっ!


根比べです・・・・。

みなさん、ノミ駆除しただけで安心してたらダメですよ~。
既に体内にいる場合がありますからね。
しかし・・・、1年以上下痢とか、便に出ないパターンもあるんですね。

てんちゃんは薬入りでもキレイに完食。
P1110141.jpg

あずにゃん(ごはん)のことが心配なので、眠いけどケージの上で待機中。



あずにゃん、あきらめて薬入り缶詰食べなさい!の応援ぽちはこちら!
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



いつもありがとうございます。励みになります!


スポンサーサイト



  ◇VS瓜実条虫

7 Comments

まー  

No title

てんちゃん、お薬入りでも食べてくれるの良かったですね。
あずきちゃんもがんばれー。
不治の病じゃないから!

2011/09/24 (Sat) 12:25 | EDIT | REPLY |   

しまねこ  

No title

うちも(風太くんとこと同じく)ニャーニャーズのお口へ、錠剤放り込みましたよ(汗)
結構デッカイ錠剤やから(半分とはいえ)カポんって音してた~
サバ兄さんには1錠と半分やって!無理~!

でも・・・サバ兄さんの調子が戻ったら、カポんって頑張ります!
あずニャンと同じく・・・サバ兄さんも、もう騙せないので。

それにしても、みんな同じ頃に出るなんて・・・なんちゅう虫やっ!
近くに兄弟姉妹いてて、ほんま心強いですわっ。

2011/09/24 (Sat) 23:03 | EDIT | REPLY |   

うみ  

No title

ひょえー(ToT)
初めってしったー★

しかも、近所に兄弟ニャンコちゃんが居たから
変かにも気づけたんだよね
これは、心強い存在だー!!

あずきちゃん
ちゃんとお薬飲んで早く治そうよ・・・
お腹調子悪いのも治るんだよ(><;)

2011/09/25 (Sun) 00:15 | REPLY |   

りーとまむ  

まーさん

あずにゃんもねー、避妊手術の頃は騙されてくれたんですよー。
ごはんに混ぜるのが有効なのは子猫の時だけ、と学びました☆
今日、ちゃんと飲ませたので、もう大丈夫です。

2011/09/25 (Sun) 10:36 | REPLY |   

りーとまむ  

しまねこさん

あずにゃんが想定外だったんですけどねー(汗)
ほんまにニャニャーズと風太くんに感謝ですよ。
いまのとこ、てんちゃんの今朝のウンにはなにも変化ありません。
てんちゃんは居なかったのかなー?
どちらにせよ、今回の件でかなり猫経験値アップですね。お互い(苦笑)

2011/09/25 (Sun) 10:41 | REPLY |   

りーとまむ  

うみさん

もうね、虫見たときはうわーって鳥肌立ちましたよ~。

あずにゃんは元気で、ほんとに1年間わかりませんでした。
保護猫はこういうのがあるから要注意ですね~。

2011/09/25 (Sun) 10:45 | REPLY |   

姫パパ  

No title

そんな寄生虫初めて聞きました~。
あずちゃんのお腹にそんなのが居たなんてビックリです。
お薬ちゃんと飲んでやっつけちゃおうね、あずちゃん!

2011/09/25 (Sun) 11:02 | REPLY |   

Leave a comment