猫ちぐら、なんとか25日中に完成しましたよ~。
コリラックマが頑張りました(笑)


完成写真は・・・・・
こちら
↓
ジャーン!

・・・・・・・あれ?
思ってたちぐらと違う。
とかいう苦情は受け付けません(笑)
藁と麻縄の違いが如実に表れてしまった、という感じでしょうか~?
かなり適当に編んだのも敗因かな。
。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
特に入口のあたりが適当で、さらに最後の始末がわかんなくって~(滝汗)
まぁ、次作る時はかなり改善できると思います。
それよりもですね、編んでる途中もずーっと思ってたんですが
実は、この「麻縄」なんだかクサイんです。
防虫剤?かなにかのにおい?
編むほどに中に匂いがこもって薬品クサイ。(←嫌な予感しかしない)
肝心の猫が入ってくれないっつー悲劇。
ということで、樹木の根巻き用・麻縄(ジュート麻)・330m、2.5kgは使っちゃダメ φ(.. )メモメモ
くっそー!エコクラフトテープでリベンジじゃ!!
がんばれ、コリラックマ!の応援ポチはこちら!

にほんブログ村


いつもありがとうございます。