fc2ブログ

あずきもち

猫とちぐらとお裁縫と。

完成!猫ちぐら2号機!

みにゃさん、こんにちにゃ。

なんか猫ちぐら、すごい人気なんですね。
注文待ち期間、長くなってるし。

ちぐら関係の記事書くと、アクセスが増えるし
なのに、こんな記事でごめんなさい、みたいな?(滝汗)



しかし、そんなに制作に時間かかるのに、なんで私たちは3日で作っちゃうんだろう?

( ・_・)ノはいっ

それは細かいところが適当だから!

本物が見れたらねぇ・・・。(無理)
内側とか。入口まわりや、天井(編み終わり)の始末とか!

・・・まぁ、いろいろ反省点はあるんですが

猫ちぐら2号機、完成です!(※但しビニール紐製)
P1130179.jpg

初号機(麻縄猫ちぐら)より、編み目が綺麗になってきました。(自画自賛)

編み目の増減のコツを2号機で学びました。
2号機は下の方が緩くて、上の重みで予定より天井が低い感じです。

あ、300m巻きの紐、3巻半使いました。
底面から、側面への増し目が足りなかったので、そのへんを考慮すると
4巻でできるかな??って感じです。

それでも材料費、1000円かかって無いところがイイ!

皆さま、作り方細かくアップしなくていいですか?(笑)
ビニール紐レシピですけど(しつこい)


ちなみに、ビニール紐って、ピンクとか黄色とかカラーバリエも豊富なんですよね~。



私も作ってみたい!って方はここをポチっと!!
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



いつもありがとうございます。
スポンサーサイト



 ◆待てぬなら、作ってしまえ猫ちぐら!

6 Comments

しまねこ  

ピンクちぐら希望

わ~い!完成や~!
のに・・・なぜ、誰も入ってないのでしょうか(笑)

うちは、ピンクちぐら希望です。
風ちゃんとこは、イエローちぐらで(爆)

2013/02/15 (Fri) 14:48 | EDIT | REPLY |   

ちびだこ  

No title

作り方知りたいですっ!

りーまむさんすごいなぁ・・o(^▽^)o

2013/02/16 (Sat) 06:44 | REPLY |   

れおにゃるど  

おはようございます

とっても楽しみにしていました♪

作り方、知りたいですよ~!
不器用な私にできるかどうか、かなり心配ですが。

その後、にゃんこは入居しましたか?


水ぼうそう、うちの子たちは保育園時代にやりました。
やっぱりワクチン打っていると軽く済みますよね。
娘は、水泡4粒で終わりましたっけ。
もう第二弾、製作中だったりして!
寒い日が続きます。
他の感染症も流行っていますから、お大事にしてくださいね。

2013/02/18 (Mon) 09:49 | REPLY |   

りーとまむ  

Re:しまねこさん

あのぅ、注文受けてないですが(笑)
自分で編むのがにゃんずへの愛の証!

2013/02/18 (Mon) 23:04 | REPLY |   

りーとまむ  

Re: ちびだこさん

えーとですね・・・。南の島の猫さんには向かないと思います。
中は結構暖かくて、編んでもきっと入ってくれないと思います~。

2013/02/18 (Mon) 23:06 | REPLY |   

りーとまむ  

Re: れおにゃるどさん

愛があれば不器用なんて!小4が編めるんですから大丈夫ですよ。

にゃんずの入居状況は最新記事で~(笑)
あ、水疱瘡の登校停止は先週金曜に明け、ちぐら3号機着手には至りませんでした(笑)

2013/02/18 (Mon) 23:11 | REPLY |   

Leave a comment