fc2ブログ

あずきもち

猫とちぐらとお裁縫と。

完成!猫ちぐら3号機!

みにゃさん、こんにちにゃ。

出しても出しても入ってくる猫は重しだと思って、強引に編み進めることにした今日。

邪魔してるつもりは毛頭ない、
めっちゃ協力的なつもりのあずきさん↓

P1130832.jpg
編めますけど「てしてし!」しないで頂けます?

P1130836.jpg
入れ替わり立ち替わり・・・。


結局、36cmサイズのちぐらでは、100m巻きの紙ひも5巻(※)使い切ったところで
ちょっとだけ足りなくなって、てっぺんは覗き穴にになりました(笑)
(※編む人の手加減で若干変動すると思います)
P1130839.jpg
というわけで、猫ちぐら3号機完成です!!

あー・・・肩こった(笑)

P1130843.jpg
使って頂けるようです。ハイ。(笑)


あとで知ったんですが、真っ白い紙ひももあるんですねぇ~。
ま、とーぶんは「撚り戻し」したくありませんけども。あはは。


業務連絡:
撚り戻し済み紙ひも持参の方には、(←重要)
編みかたレクチャーしまっす( ・_・)ノ


参考になったので私も作るよ!って方はココをポチ!(笑)
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



 ◆待てぬなら、作ってしまえ猫ちぐら!

2 Comments

YOYO  

はじめまして

はじめまして♪
「ねこちぐら」「作り方」で検索してこちらに伺いました(^-^)
最初から読ませていただきましたが、どんどん上達されてきれいな仕上がりに!!すごい!
注文させて頂きたいぐらいです!(*´∇`*)
私も挑戦したいのですが撚り戻しの作業だけで 心が折れそうな気が・・・・(^-^;
紙紐でされてる方も多いですが ビニール紐は思いつきませんでした!
まずはビニールで挑戦してみようかなぁ~ 
また伺いますね♪

2014/10/28 (Tue) 13:32 | EDIT | REPLY |   

りーとまむ  

Re: YOYOさん

いらっしゃいませ~。

あはは、商売にしましょうか?
実は、あれから、撚り戻し機が壊れまして(笑)
アレがないと制作不可能なので・・・。

ビニール紐は練習にはいいですけど、あまりオススメできません。
滑りやすくて、すぐつぶれちゃいます。
誤食しちゃう猫ちゃんもいるらしいですよ。

2014/10/30 (Thu) 10:06 | REPLY |   

Leave a comment