fc2ブログ

あずきもち

猫とちぐらとお裁縫と。

紙紐ねこちぐら4 最後の始末(動画)

みにゃさんこんにちにゃ。


4号機、出来上がりました。ちょっと入口が大きくなっちゃったんですけど。
IMG_20150114.jpg


  左が最新の4号機  右が、前作の3号機です。

3号機がころん、としたフォルムで出来上がったので、4号機はネット上で良くみかける四角いちぐらを目指してみました。
みにゃさんはどっちの形がお好みですか?

ちなみに、ひらりS 9巻で出来ました。途中、側面とかもうちょっときつめに編んだほうが良かったかなと思うので、やっぱり10巻買うのがよさそうです。

それから、お待たせしました!ってほどでもないんですが、
紙紐猫ちぐら 最後の始末篇(なんか必殺シリーズのタイトルみたい)の動画も編集しましたのでどうぞ。

言っちゃアレなんですが、マニュアルの解説文が超難解で~(言ってるし)
我流です。あくまでも参考程度に(汗)




個人的には、3号機みたいにてっぺんに覗き穴あけたまま、がオススメです。
そっちのほうが、猫も飼い主も絶対楽しいもん。


この4号機ちぐら、欲しい人っていますかね??欲しい人はココをポチ!(なんちゃって)
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


いつもありがとうございます。
スポンサーサイト



 ◆待てぬなら、作ってしまえ猫ちぐら!

9 Comments

nekonoiru  

No title

4号機完成おめでとうございます!
さすがの手際ですね。
あのマニュアルの説明は確かに難解ですよね。天蓋を閉じるところと、入り口の組編みの部分がわかりずらくて何度かやり直しました(笑)
閉じると雰囲気出ますねー。やっぱり今からでも閉じようかななどと考えておりますが、今のところネズミ型のおもちゃ突っ込んであります。

2015/01/16 (Fri) 22:15 | REPLY |   

りーとまむ  

Re: nekonoiruさん

ありがとうございます!
マニュアル、難解ですよね~文章も絵も・・・(苦笑)

あ、私はてっぺん、今からでも戻って開けようかと思ってるんですが(笑)
撮影のために閉じましたけど、開いてるほうが楽しいですよ、絶対。

2015/01/16 (Fri) 23:15 | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015/01/18 (Sun) 16:06 | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015/01/19 (Mon) 12:49 | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015/01/19 (Mon) 22:24 | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015/01/20 (Tue) 13:35 | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015/01/21 (Wed) 12:30 | REPLY |   

YOYO  

(●⌒∇⌒●)

てっぺんの始末の動画、ありがとうございました♪
神戸に帰省している間にUPされてたの気付かず、作りかけのをてっぺんで放置したままでした~(*_*)
早くチェックすれば良かった~~~(T-T)

2015/01/23 (Fri) 11:35 | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015/01/25 (Sun) 02:05 | REPLY |   

Leave a comment