紙紐ちぐら、順調にすすんでますか?
ニャンコはお手伝いがんばってますかー?
あずにゃんも頑張ってるにゃー!

でも紙紐が減ってきて、ちゃんと潜めなくなってきたのが悩みにゃ!!
だから潜まなくていいんだって(笑)
さてさて、解体4号機の編み直し、入口をとじ、そろそろ減目を考えなくてはならない時期にきました。
ええ、今回はゆっくり落ち着いて編んでます。
で、またTV画面睨むんですよ。
またチャン知り!を一時停止して、スマホで撮影ですよ。(だから怖いって)

みにゃさん、気付きました?減目の箇所。
私、いままで、テキトーに針が入らないとこで目を飛ばす、ってやり方だったんですが、違うみたいです。

画面上で視認できるとこ、ピンクに塗ってみました。

裏も撮ってみました!
つまりですね。
テキトーに減目、じゃなかったぁああああぁー!
(ですよね-…)
もー、本家、いちいち芸が細かいわー・・・(当たり前)
あとですね、もいっこ気付いたんですけど、てっぺん。

てっぺんもなんか違うーぅうううううう!!
・・・・この記事がみにゃさんの、制作の参考になれば幸いです。(って丸投げかよ!?)
べっ、べつに、本物そっくりを目指してるわけじゃないもんっ!て思った人はココをポチ!!(笑)

にほんブログ村


いつもありがとうございます。