そういえば、白いちぐら編んでたんじゃないの?
あー、そういえば、編んでましたね。

・・・って、これは、ちぐらじゃないし。(しかも、最後の始末が雑)
だって、作りたかったんですもの!!
作ったら気が済むんですけどね。脱線が多いです。(笑)
白ちぐらも、編んでますよ~白い猫が。

普段、てんてんはあまり手伝いにこないんですけどね。

がんばってらっしゃるでしょ?(笑)

まぁ、そのうち出来上がるでしょう(笑)と思った方はココをポチ!

にほんブログ村


いつもありがとうございます。
猫とちぐらとお裁縫と。
めろでぃ♪
No title
白に白が、なんか可愛い~♪
多分待ちきれなくて、自分で編み始めちゃったんですね。(笑)
りーとまむ
Re: めろでぃ♪さん
ええ、でも器用でしょ?
内側から編むなんて~私にはできない(笑)
めろでぃ♪
りーとまむ
Re: めろでぃ♪さん
初号機、愛用されてるんですね~。よかったですね~。
うちは3号機が、解体されてニャーデニングちぐらに。
4号機は、材料を足して6号機になり嫁ぎました。
解体して、いつも残るのは底。底はそのまま再利用可能です。
壁の紐もわりと解いて2回は充分編み直しできます。
(3回は編み直した経験がない)
屋根に乗ってバリバリされちゃった場合は、グッサグサで
使いものにならないので捨てるしかないと思います(笑)
あまり爪を研がれるなら、いっそ天井のないタイプに作り替えるとか?
そうそう、うちのあずきさんは、ニャーデニングちぐらのほうが
好みのようです。