fc2ブログ

あずきもち

猫とちぐらとお裁縫と。

セカンドシーズン到来!

みにゃさん、こんにちにゃ!

やる気だそうか言いながら、亀更新ですみません。

いろいろやることがありまして~。
今日はキャットタワー組み立ててました!

IMG_20150915_222400.jpg
高さがあるのを探してたんですが、安くていいの発見してポチしちゃいました。

IMG_20150915_222348.jpg
こんばんはー。

間に合ってますにゃー。

IMG_20150915_222425.jpg
多分、このネズミさんはすぐにボロボロになると思いますが。

IMG_20150915_162223.jpg
てんちゃんは、やっぱりてっぺんが好き。

自作タワーは、寝室に設置。てんちゃんはまだ、古いタワーのほうが好きみたいです。
新しいタワーは、なんかこう、接着剤やなにやらの匂いがね~。
いまのとこ、自主的には登ってくれないですね。

それよりもですね。

IMG_20150912_14405b.jpg

また紙紐ちぐら講習会するにゃよ!

お待たせ(?)しました!セカンドシーズン到来です!(笑)
詳しくはこちら!


地上22階で編む紙紐ちぐら!大阪市近郊の方、是非~!
(※ 9/23 0:00 締め切りました~。)

行きます!という方はココをポチ!
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


いつもありがとうございます。
スポンサーサイト



 ◆待てぬなら、作ってしまえ猫ちぐら!

12 Comments

抹茶にゃんこ  

タワーちぐら?

まさか次の講習は、タワーちぐらをつくろうですかにゃ?
頑張ってくださいにゃ

2015/09/16 (Wed) 18:18 | EDIT | REPLY |   

kinoko94  

No title

22階層のタワーちぐら!?

講師頑張ってくださいねー!

2015/09/17 (Thu) 20:34 | REPLY |   

りーとまむ  

Re: 抹茶さん

その講習出来たとして、どーやって持って帰るんですか。

2015/09/18 (Fri) 08:30 | REPLY |   

りーとまむ  

Re: kinoko94さん

どんなちぐらやねーん!!(笑)
ちがうでしょ?22階にある集会所で編むの!

2015/09/18 (Fri) 08:33 | REPLY |   

抹茶にゃんこ  

組み立て式でww

講習後宅配業者がひきとってお家に宅配ww

22階だてのタワーちぐらもいいですねーにゃんこ大喜びだけど、上まで上がり切りそうにないですなww
そして高すぎて屋外設置かしらww

2015/09/18 (Fri) 11:44 | EDIT | REPLY |   

kinoko94  

No title

そして22階層のちぐらは
バベルの猫ちぐらと呼ばれ
雷に打たれて崩壊…(´・ω・`)

2015/09/18 (Fri) 21:37 | REPLY |   

ちぐらむ  

あずきもちさん、こんにちはv 講習会に赴くことは残念ながらできないのですが(*ノノ)*゜ちぐらの記事がアップされるのをいつも心待ちにしていますv 秋山工業さんのカラー紐のお話はどうなったのかニャ?そちらの進捗具合も気になるニャ~。

2015/09/20 (Sun) 01:19 | REPLY |   

りーとまむ  

Re: kinoko94さん

でも、うちのタワーで4階建てだから、22階層でもそんなに高くならないかも・・・。
(・・・で?)

2015/09/23 (Wed) 09:46 | REPLY |   

りーとまむ  

Re: ちぐらむさん

いらっしゃいましー。
カラー紐ですよね~、もう少しお待ちください。
いま編んでるのが出来上がったら、なにかお返事ができるかと・・・。

2015/09/23 (Wed) 09:49 | REPLY |   

よしえさん  

初めまして!!

ちぐら講習会行きたかったです。

現在バイク免許を取りに教習所に
かよっているんです。
もう、心の余裕は無いので今回は
申込み出来ませんでした・・・

来年も大阪講習会開催して下さい。
その時は参加します。
よろしくお願いします。

2015/09/24 (Thu) 20:02 | EDIT | REPLY |   

ちぐらむ  

*こんにちは*やる気発進、次回作の製作中なんですね(*^ー^*)ノ楽しみだニャン♪カラー紐に関しては、最近は秋山工業さんも触れていなくて、お話が流れたのかと気になっていました☆何かしらのご報告を、待っています!

2015/09/25 (Fri) 01:01 | REPLY |   

0831  

ビギナーちぐらーです

思いついたのが運のつきで、
うっかりウチのドデカにゃん'sに
パパサンチェア型のちぐら兼用チェアを
作成する事になった0831と申します。

ビギナーだとゆーのに
壮大な計画のもとにちぐっておりますが、
毎度参考にさせていただいてます。
ありがとうございます。

まずは事後報告で申し訳ございません。
勝手ながらmixi日記上で
進捗報告とともに出展元として
「ちぐら自作関係インデックス」を
紹介させていただきました。

これで引っ込みがつかなくなったので
完成を見られる予定です。

※url入力でリンクしているので
ご迷惑であれば編集します。

2015/09/27 (Sun) 02:19 | REPLY |   

Leave a comment