fc2ブログ

あずきもち

猫とちぐらとお裁縫と。

新作ちぐら出来ました!

みにゃさん、こんにちにゃ!

じゃーん。19号機出来ましたよ~。
thMfb2JodVI-.jpg

秋山工業さんのプロトタイプひらりで編んでみました!
通常のひらりに片面印刷して撚ったモノです。

ええ、もちろん「ちぐらー仕様」です。
秋山工業さんが、世のちぐらーの為だけに悩んで作って下さってます!
(だって、新聞・雑誌を括って捨てるのに、片面印刷する必要ないもん。)

いま、意見言うといたら、あなたの意見が商品に反映されるかもしれませんよ~!

あ、今回、わざと模様がいろいろな形に出るように開いて編みましたが、
全部ひっくり返して編めば、1色のちぐらになります。


xnBst1On_O19B.jpg

じつは紐の段階では出来上がりがどうなるのか予想できなくて、編みあがって見て、変やったらやめようってなって(笑)

どうでしょう、みにゃさん。
こういうちぐら、アリですか?ナシですか?
(←結局丸投げかよ。)

アリならば、どんな色がいいですか?
z6oBMyi2zNZGv.jpg
あずきはなんでもいいにゃー。
・・・・でしょうね(笑)

世界に一つだけのちぐらが編みあがるのは間違いないです。


ちなみに、カラーひらりは、イロイロあってもうちょっと時間ください。って感じです。(←イロイロ言うた人)



藁とは違う表情が出て、こっちのほうがいい!って思った人はココをポチ!
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


いつもありがとうございます。
スポンサーサイト



 ◆待てぬなら、作ってしまえ猫ちぐら!

12 Comments

めろでぃ♪  

Instagram見て来ました。(笑)
動画投稿用にInstagram始めました。m(__)m
いつの間にか2色になってる~(^-^;
色々言ってもいいんだ~(笑)
綺麗な青!×水色の組合わせとかもOKですか?
片面印刷だから、片面は白かベージュじゃないと駄目なのかな?
青の単色でもOKなんだけども、単色カラーも色々言ってるんですね。(爆)

2015/09/30 (Wed) 12:46 | EDIT | REPLY |   

☆ちゃむりん☆  

No title

こんにちは
新しいちぐら、素敵です。こういう感じ大好きです^^
なんだかモダンな色ですね。
裏がいつもの色ですと抹茶色もあいそうです。
白と山吹色とかでもいいな~

秋山工業さんはちぐら~向け商品開発に余念がないですね。
お値段控えめで新しい色が出ると良いな~^^





2015/09/30 (Wed) 13:10 | REPLY |   

抹茶にゃんこ  

ミックスだ☆

そのうちレインボーみたいなちぐら紐できたりするんですかね笑
黒とかもかっこよさげな気がしてきました(^o^)

2015/09/30 (Wed) 19:59 | REPLY |   

ちぐらむ  

アリだと思います♪

*こんにちは(*^ー^*)*わぉ!!こんな感じで秋山工業さんとのコラボが進んでたんですね。 実は‥紙ちぐらって編み上がると結構存在感が出るし、一色の場合、重く感じられる色合いや質感が出てきて、難しい色も有るんじゃないかな(>_<);と思ってたりしたんです。だから、このマーブル感は「アリだと思います('ー^*)b」 個人的には、秋山工業さんから出ていた色は濃いめが多いのですが、最初の最初にチラッと写っていた、桜色のような淡い色も有ると、いいかな(*ノノ)*゜なんて。 もしかすると、マーブルを使った派手なちぐらを所望する方もいるかもしれませんね♪両面色分けなんて出来たりしないかな!?(黄色と何か、とか)

2015/09/30 (Wed) 23:06 | REPLY |   

りーとまむ  

Re: めろでぃ♪さん

え?Instagramフォローして下さってる?どどどどのID!?
2色刷りは難しいんじゃないかな~手間的にも、コスト的にも。
なので片面はクラフト色になると思います。
単色カラーの時は硬いだの腱鞘炎になるだのいっぱい言いました~(苦笑)

2015/10/01 (Thu) 09:35 | REPLY |   

りーとまむ  

Re: ☆ちゃむりん☆さん

お値段控えめ!それ大事ですよね~☆
私も、色はあまり濃くなくてもいいんじゃないかなと編みながら思っていました。

2015/10/01 (Thu) 09:39 | REPLY |   

りーとまむ  

Re: 抹茶にゃんこさん

なんか名前が微妙に変わってる~(笑)
レインボーな紐にしても、多分、表に出る部分が少ないので上手くいかないと思います。
黒は渋くていいと思いますが、部屋の中での存在感がハンパないと思われます~(笑)

2015/10/01 (Thu) 09:43 | REPLY |   

りーとまむ  

Re: ちぐらむさん

そうそう、前に編んだ抹茶色一色のちぐら、すごい存在感ですもん。
クラフト色+違う色のほうがどぎつさは和らぎますよね。(2色刷りは無理かと・・・)
まぁでも、結局好みで分かれるので、どの色がベストって決めるのはなかなか難しいのかもしれませんね。
でも、私も白とかピンクとか水色、黄緑とか薄い色がかわいいかも~と思ってました。

2015/10/01 (Thu) 09:48 | REPLY |   

kinoko94  

No title

おおおお
マーブルっぽくていい感じですね!
なんか毛糸でこんな感じのありますよね
基本がクラフトなら差し色はPOPでも
落ち着きそうですねー
抹茶とかだと藁の色に近くとかできる感じかな?

2015/10/01 (Thu) 23:59 | REPLY |   

りーとまむ  

Re: kinoko94さん

そうか、さし色はなんでも合うのかもしれませんね。クラフト色だもんね。
でもそうなると、定番の何色かに決めちゃうか、今月のさし色は黄緑!とかにしないと秋山工業さんが在庫管理で大変なことになっちゃいますね。

2015/10/03 (Sat) 06:47 | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015/10/03 (Sat) 10:56 | REPLY |   

kinoko94  

No title

ですねw 秋山さんの気まぐれで数量限定とかで
限定販売すればいいんじゃないかなw

2015/10/07 (Wed) 18:51 | REPLY |   

Leave a comment