fc2ブログ

あずきもち

猫とちぐらとお裁縫と。

ちぐリズム3rdシーズン 2回目

みにゃさん、こんにちにゃ!

今日はちぐリズムの日でした!
rju8DuRCWep.jpg
TAMA-ZO軍団がお出迎えにゃー!

3期目の2回目、難関の「入口の組み編み」からスタートです!
qDSdg5Mp37.jpg
動画を見てもらって、
そのまま編み進める梅コース
挿し紐をいれずに編む竹コース
挿し紐を入れて編む松コース、選んで頂きましたところ、
果敢に松コースに挑む方が5人も!
みにゃさん、頭の上に??????いっぱい飛ばしながら難関を越えられました。
Nf6A08YLcQ9.jpg
ちょうど、秋山工業さんから頂いたサンプルがあったので、組み編みに挑戦された方はもれなく挿し紐が緑に。


1QFuerGEB.jpg
ねぇねぇ、すえ、写ってるぅ~?

組み編みのあとはいろんな猫話をしながら、手はひたすら編みます。

今回、「猫が好きすぎてニンゲンとしてアウトなりーとまむ先生の話」を披露したんですけども、
みにゃさんに、「仕方ないですよ、猫のほうがかわいいですもん」と普通に同意して頂き、なんだぁみにゃさんもアウトかーと勇気づけられた次第です。

rQAWep05cK.jpg
ねぇ、すえ、写ってるぅ~?ねぇってばぁ!

gVxlC8xwgy.jpg
恒例のショット!ベッド8個できたー!


次は2週間後。
宿題いっぱいですが、ベッド状態になったちぐらは猫さんがINしたままになりますので、とっても捗り(?)ますよ(笑)
がんばってください。


しまねこさん、細かいとこいろいろ抜けてる先生のフォロー、今回もありがとうございましたー!!



少人数ちぐりんは16日最終回!イイネ!と思った人はココをポチ!
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


いつもありがとうございます。
スポンサーサイト



 ◆紙紐ちぐら講習会関係

5 Comments

抹茶  

No title

すえさん、狙い通りぼけてますな(笑)
スクリーンも駆使してすごいww
第三回以降も頑張って下さい。

2016/03/14 (Mon) 10:05 | EDIT | REPLY |   

ぼたん♪  

No title

こんにちは^^
第1回講習会でお世話になり、先日てんちゃん記事にお邪魔しましたぼたん♪と申します。

少人数ちぐりんの最終回は明後日ですね。
で、ご相談なのですが。。。
お邪魔にならないように気配を消しますので、見学させて戴いてもよろしいですか?
出先から伺うので、ちぐら持参ではありません(毛&爪だらけで持ち出せないってのもあるのですが)。
最後の始末の部分を、陰からそーっとガン見させて戴けませんか?
是非、是非!宜しくお願い致します~

2016/03/14 (Mon) 13:02 | REPLY |   

りーとまむ  

Re: 抹茶さん

すえぞう、新入りですが、いい仕事してるでしょ?(笑)

2016/03/14 (Mon) 20:39 | REPLY |   

りーとまむ  

Re: ぼたん♪さん

一期生の方は、大きさをまちまちにしたので、最後まで作れなかったり、穴開きのままにした人もいらっしゃいましたもんね。
どーぞどーぞ、見学においで下さい。気配もそんなに消さなくていいですよ~(笑)

2016/03/14 (Mon) 20:42 | REPLY |   

Neco Time=ぼたん♪  

有り難うございます!

お言葉に甘えて、明日お伺いします。
宜しくお願い致します~(*^o^)ノ

2016/03/15 (Tue) 17:50 | REPLY |   

Leave a comment