fc2ブログ

あずきもち

猫とちぐらとお裁縫と。

少人数ちぐりん 3回目の講習(最終回)

みにゃさん、こんにちにゃ!

今日は少人数制紙ヒモちぐら講習会「ちぐりん」の最終日でした!
会場はいつものCafe Allegro gattoさん。今回もお世話になりました!

あ、すえぞうは、また兄弟と会えましたよ(笑)
59tXqhHcmX.jpg

みにゃさん、宿題バッチリ。あとは、完成を目指して
目を減らしながら、ひたすら編みます。
Oq-rYWX7hJx.jpg

休憩を挟んで~♪
qBc7KMdae4z.jpg
今日はチョコレートケーキ♪


tbo-u527QV.jpg
本日は、ちぐリズム一期生の方が見学に来られまして、一期の時は仕上げまで行けなかったので、一緒に持ち手の縄を綯いました(笑)
・・・ってコレ、Cafeでやったらあかんポーズな気がする(笑)

「え~?できない~」
「私、もう縄買いに行きます・・・」

いやいやいや、やってるうちに「縄綯いの神様」が降りてきてくれます(神だのみかよ!)

密かに、入口の組み編みと同じくらいの難関な縄綯い
口で説明するのはむずかしいのです。

突然出来るようになります(今回は時間中2人に降臨)ので、神様が降りてくるまでがんばりましょう。(笑)

DQDx8V4XAS.jpg
編むスピードに差が出て、お1人だけ天井を閉じるまで到達。
閉じ方をレクチャーし、家で仕上げてください。ということになりました。

TeFJGXpdSlR.jpg
3時間で全員ゴールはなかなか難しいですね~。

みにゃさん、初めて作ったにしては、なかなか綺麗に出来ているでしょ?
芯もよく捻れているので頑丈に出来てます。

ひとつ編んだら、「目幅を揃える」ことの意味や、「フチが波打つ」ことの意味がわかった。とみにゃさん。
2号機はもっといいのが出来ると思いますよ。


完成写真は、FaceBookで!(少々お待ち下さい)


次は26日ちぐリズム!イイネ!と思った方はココをぽち!(笑)
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


いつもありがとうございます。
スポンサーサイト



 ◆紙紐ちぐら講習会関係

1 Comments

Neco Time  

有り難うございました!

こんにちは^^
先日はお世話になりまして有り難うございました!(遅っ!)
やっと本日ブログアップ予定です(汗)
FBも有り難うございます~
調子に乗ってまたフラフラとちぐりん会場にお邪魔するかもしれません。

2016/03/24 (Thu) 15:45 | REPLY |   

Leave a comment