fc2ブログ

あずきもち

猫とちぐらとお裁縫と。

NHK西宮ガーデンズ教室・1期-2

みにゃさんこんにちにゃ!

昨日は西宮へ行ってきましたよ。2~3日おきに、西へ東へ大変です(笑)

Lq4R1FAtB.jpg
西宮教室は11名。一人も欠けることなく2回目を迎えました。
もちろん、みにゃさん宿題ばっちりです。
2回目は、動画を見てから自分で松コース(挿し紐あり)か竹コース(挿し紐無し)を選択します。

eFeTLywgm.jpg
やっぱり、松コースは編み目が細かくて綺麗ですよね~。手が足りないです~という声、聞こえましたけど(笑)

JjIleJ_jfOjCO.jpg
Uターンして、う?ぇえ?となりながら、壁が高くなっていきます。

西宮の生徒さんは、手も動きますが、口もよく動きます(笑)
これが先生の言ってた猫のお手伝いかぁ~💛って宿題やってましたー!とか、うちは、遠巻きに見守られましたー、とか報告あり。

WyF2_u_F6W.jpg
あ、そうそう、このクラスにも、猫飼ってない人います。
ワンちゃん用だそうです。ワンちゃんはやっぱりお手伝いしてくれないそうです。
なので、宿題はギリギリの追い込みでやったそうです。

YhzaWEQHg.jpg
ハイ、西宮ガーデンズ教室も猫ベッド11個できた~!

壁が出来てくると、猫さんのお手伝いもしっかりしてもらえるようになり(入ったまま、ともいう)ますので、たっぷり出てる宿題も捗る、という段取りになっております。ハイ。

なので、宿題、頑張ってください。猫は入っててかまいませんが、平らな所で編んでくださいね。膝上禁止です。


次は26日に樟葉に出没~。
スポンサーサイト



 ◆紙紐ちぐら講習会関係

0 Comments

Leave a comment