fc2ブログ

あずきもち

猫とちぐらとお裁縫と。

朝日カルチャーセンター樟葉 1期-最終回

みにゃさんこんにちにゃ!

今日は朝からセキセイインコを保護してしまい、バタバタしておりましたので、更新が遅くなってしまいました。
インコのことはFacebookに書きました。

さてさて、昨日(5/10)は朝日カルチャーセンター樟葉教室の最終回でしたよ。

JMfRRlBXm.jpg
初回にガッツリ脅してありますから、みにゃさん宿題ばっちりです(笑)

ZqtjXQfCn5.jpg
樟葉教室は12名、一人も欠けることなく最終回を迎えました。

tzZolo2QtSog.jpg
最終回のころになると、「初回に先生が言ってたことが、あ、このことか~って理解できて、反省点が見えてきて、やり直したいんだけど、もう戻りたくない~。」という状態になります。

まぁ反省点はつぎの作品で生かしてください。初号機から完璧にできる人はなかなか居ないですよね。
j3CZZq7XgJ8v.jpg
既に次のちぐらに取り掛かっている人、ご主人に教えてボディを編んでもらった人、娘に教え、その彼も巻き込んで次に取り掛かってる人、樟葉教室のみにゃさんもなかなかの猫変態っぷりです。
wfbOjU3NC.jpg
縄綯いの神様の召喚儀式も、神様が降りてきた人が縄綯い師匠になり、講師補助に(笑)

一番上の段の、持ち手が触覚みたいに写ってるちぐらは、ウサギさん用です。
上の穴から出入りしたいとのことで、天井が大きく開いています。
E2KbUrBqL.jpg
朝日カルチャーセンター・樟葉さん、12名全員ゴールで~す!


明日は名古屋で、20個仕上げますよ~!もう寝ます!

スポンサーサイト



 ◆紙紐ちぐら講習会関係

0 Comments

Leave a comment