土曜日(5/20)は大阪産経学園さんの初日でした。
ちょっと更新が遅くなっちゃいました。

産経学園は1955年にできた日本で最初のカルチャーセンターさんだそうです。

産経学園さんは、春講習の出講の依頼が一番早かったのに、開催が5月からしか設定できず(なんせ3時間教室ふさぐ講座なので)、先に他のカルチャーさんがどんどん開講しちゃって、生徒さんを持ってかれちゃった感じ?の5名の講座です。
しかも。
今までも1クラスに1名くらいは犬好きさんが混じってたんですが、今回とうとう、逆転してしまいました。
猫飼ってる人2名、犬飼ってる人3名。
いや、犬飼ってる人も、もちろんちぐら作ってくださってぜんぜんおっけーなんですが、お手伝いが猫ほど無いかなーと思われるので、なかなかモチベーション保つのが大変だと思います。

ピントが合ってないけどなんかいい感じなので載せちゃえ。

綺麗なひねり目の作り方に苦戦しつつ、みにゃさん、順調に進んで、

産経学園さん、鍋敷き5つ出来たー!
次は日曜に西宮ガーデンズ教室に行きます~。