fc2ブログ

あずきもち

猫とちぐらとお裁縫と。

産経学園 梅田教室 スタート

みにゃさんこんにちにゃ!

土曜日(5/20)は大阪産経学園さんの初日でした。
ちょっと更新が遅くなっちゃいました。
boc72hn1BS.jpg
産経学園は1955年にできた日本で最初のカルチャーセンターさんだそうです。

q4goZbPDG.jpg
産経学園さんは、春講習の出講の依頼が一番早かったのに、開催が5月からしか設定できず(なんせ3時間教室ふさぐ講座なので)、先に他のカルチャーさんがどんどん開講しちゃって、生徒さんを持ってかれちゃった感じ?の5名の講座です。

しかも。

今までも1クラスに1名くらいは犬好きさんが混じってたんですが、今回とうとう、逆転してしまいました。

猫飼ってる人2名、犬飼ってる人3名。

いや、犬飼ってる人も、もちろんちぐら作ってくださってぜんぜんおっけーなんですが、お手伝いが猫ほど無いかなーと思われるので、なかなかモチベーション保つのが大変だと思います。

rd2tsbX4MH.jpg
ピントが合ってないけどなんかいい感じなので載せちゃえ。

JuEQDCbo_P.jpg
綺麗なひねり目の作り方に苦戦しつつ、みにゃさん、順調に進んで、

A6yoA-uPZ7.jpg
産経学園さん、鍋敷き5つ出来たー!

次は日曜に西宮ガーデンズ教室に行きます~。
スポンサーサイト



 ◆紙紐ちぐら講習会関係

4 Comments

マルママ  

教えてください

はじめまして
私は猫を2匹飼っており、どうしてもその猫たちに猫ちぐらを作ってあげたいと考えています。そちらの講座にぜひ伺いたいところなのですが、通院等や距離的な問題もあり、お伺いできない現状です。
YouTubeや本などで作り方を調べるのですが、ある程度は理解できても、なかなかきれいに作れないです。。
猫ちぐらの作り方について、説明(講座)のDVDなどは販売される予定はございませんでしょうか?もしあるようであれば、わが家の猫たちのためにぜひ購入させていただきたいと考えております。私同様、なかなか伺えない方も多いと思いますので、ぜひ前向きにご検討下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。

2017/05/23 (Tue) 11:48 | REPLY |   

りーとまむ  

To マルママさん

コメントありがとうございます。
DVDは以前ちょっと検討したことがあるんですが、
個人で撮影するには限界があり、業者を呼んで、撮影+編集となると何万もかかるし、
撮影用のちぐらの作り置きとかも用意するとなると、色々大変で、せっかく苦労して撮っても、それを誰かにYOUTUBEにぺろっとアップされちゃったら、完全赤字やな~となって。
あと、実際、触ってみないと動画では伝わらないんですよね~。編み上げる硬さが。
というわけで、とん挫しています~(;^_^A

2017/05/24 (Wed) 12:25 | REPLY |   

井上  

講座について

コメントにあった講座DVDは私も希望ですが、なかなか難しそうなんですね(*´-`)残念。。
ちなみに静岡県内で講座予定はありますでしょうか(^^)?ぜひ来て欲しいですー!

2017/05/25 (Thu) 12:04 | REPLY |   

りーとまむ  

To 井上さん

コメントありがとうございます。
静岡での開講予定はないんですよ~。
距離的に名古屋で限界じゃないかな~と思ってます。
静岡のカルチャーセンターさんが頑張ってくだされば可能かもしれませんが、交通費が嵩みますからねぇ~(;^_^A
7月11日から名古屋・中日文化センターさんで4期目が始まります。(まだ募集は始まってないかな?)午前と午後2コマあります。
現時点では、静岡からでしたら名古屋が最寄りかと~。

2017/05/26 (Fri) 15:30 | REPLY |   

Leave a comment