みにゃさんこんにちにゃ!
昨日は、梅田の産経学園さんに行ってきました!
2回目の講習です。
全体の様子をヒキで撮るの忘れました💦

2回目は組編みからスタートです。
全員、難易度MAXの松コースを選択です。

組編みを越え、

反対まで行ったら、

Uターンして??を飛ばします。
っていうか、ほんとに毎回デジャヴ?な光景が繰り返されます(笑)
なにか違うもの撮らないと、ブログ見てくださってる方はさすがに飽きますよね。
でも何撮ったらいいんでしょう?(きくな)
先生は教えるのにも余裕が出てきて、みにゃさんが必死で所定の場所まで編んでる横で、うちのニャンズのお手伝い自慢とか、いま見てるドラマの話とかしてました。(苦笑)
だって、ほんとに要点を教えたら、しばらく待つ状態なんですよ。
4回講習がいいとか言う声も、他の教室で伺いましたけど、カリキュラム4回に分けるほどないし~。
そうだ、他の教室と違ったのは、産経学園さんの生徒さんは、ややこしいところはスマホで全部動画撮影してはりました。

というわけで、(笑)産経学園さんも、ちぐベッド出来たー!
5月期は講習2本しか入れてないので、まったりペースでいいですね~。
4月期はちょっと忙しすぎました(苦笑)
次は11日に西宮で仕上げで~す。
昨日は、梅田の産経学園さんに行ってきました!
2回目の講習です。
全体の様子をヒキで撮るの忘れました💦

2回目は組編みからスタートです。
全員、難易度MAXの松コースを選択です。

組編みを越え、

反対まで行ったら、

Uターンして??を飛ばします。
っていうか、ほんとに毎回デジャヴ?な光景が繰り返されます(笑)
なにか違うもの撮らないと、ブログ見てくださってる方はさすがに飽きますよね。
でも何撮ったらいいんでしょう?(きくな)
先生は教えるのにも余裕が出てきて、みにゃさんが必死で所定の場所まで編んでる横で、うちのニャンズのお手伝い自慢とか、いま見てるドラマの話とかしてました。(苦笑)
だって、ほんとに要点を教えたら、しばらく待つ状態なんですよ。
4回講習がいいとか言う声も、他の教室で伺いましたけど、カリキュラム4回に分けるほどないし~。
そうだ、他の教室と違ったのは、産経学園さんの生徒さんは、ややこしいところはスマホで全部動画撮影してはりました。

というわけで、(笑)産経学園さんも、ちぐベッド出来たー!
5月期は講習2本しか入れてないので、まったりペースでいいですね~。
4月期はちょっと忙しすぎました(苦笑)
次は11日に西宮で仕上げで~す。
スポンサーサイト