fc2ブログ

あずきもち

猫とちぐらとお裁縫と。

毎日文化センター・梅田教室 4期-2

みにゃさんこんにちにゃ!

3日のNHK守口教室に続き、4日は梅田の毎日文化センター2回目!

だったんですが。
rjncpCjJQMT9.jpg
守口教室でちょっとガタついてるなーと思って、紙ひもで応急処置して帰ってきたら、旅の相棒・ちぐキャリーがめげていました・・・。
まーねー、元がスノコですからねぇー。(笑)
桟はもげてるし、筋交いもヒビ入ってビスが無いし、あちこち剥がれて、表のカバー外したらバラバラに。

やばいやん、明日、梅田へ行かなあかんのに!!って、夜なべして修理しました。
LiMX8pPI9o.jpg

さて、そんなこんなで毎日文化センター梅田教室。

WD6VwdoXcw.jpg
2回目なので、みんな大好き!組編み(笑)からスタートです。

・・・誰ッ!?好きじゃない言うてるのはッ!?

cmHti5WOfe.jpg
全員、松コース(挿し紐あり)ですよ~。

・・・・誰ッ!?無理やり松コースにされた言うてるのはッ!?


23sb8EpPEP.jpg
Uターンして違和感と戦いながら、壁が高くなっていきます。

壁が出来ると猫イン率が上がるので、みにゃさん想像してニヤニヤしながら頑張ります。
膝上で猫イン編みは禁止ですからね!くれぐれも平らな所で、毎日ちょっとづつ編むのが綺麗に仕上げるコツですよ。

Zx1xR3tB6Z.jpg
はい、毎日文化センターさん、ちぐベッドできたー!!

みにゃさん、ニヤニヤが隠しきれてません(笑)
スポンサーサイト



 ◆紙紐ちぐら講習会関係

0 Comments

Leave a comment